2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生の命日、生誕地はどう過ごす? 諸葛孔明先生に人生と命を救われた三国志作家の玄子(げんし)です。 旧暦8月23日から28日までを孔明先生の命日週間としてこの期間だけ限定で武侯墓の動画をお届けしています。 今日が28日。動画の公開も今年は今日まで。まだ動 […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生に弟子入りする方法 三国志作家の玄子(げんし)です。 サイトのタイトルを 諸葛丞相.com〜孔明先生に弟子入りする方法〜 にプチ変更しました。 孔明先生に弟子入りする方法 孔明先生に弟子入りする方法ってそんな方法あるの?って話ですが、早速そ […]
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生に私淑しています! 三国志作家の玄子(げんし)です。 私は諸葛孔明先生に私淑(ししゅく)しています。 でも、耳慣れない、見慣れない漢字ってだけで先入観から堅苦しそうなイメージを抱かれるかもしれませんが、、、 私淑で広がる世界と人生、そして縁 […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生に学ぶ「伝えた先」の読み方 玄子(げんし)です。 私は思い立ったら吉日型なので、いつまでも行動せずにウジウジしている人を見ると、イラッと来ます。 若かりし頃は、「行動しないってことは、やりたくないんでしょ?やめれば」って面と向かって言っていました。 […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生に学ぶ「食べ物の恨みは恐ろしい」事例 玄子(げんし)です。 孔明先生の文霊(あやだま)を通して春秋戦国時代の文化や故事なども勉強しています。 これが、「これくらい常識だから読め!」って感じで押し付けられると自分で調べようって気にならず、読み流して終わりになる […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 三国志を自由に楽しめなくなったのは誰のせい? 玄子(げんし)です。 私が孔明先生の文霊(あやだま)に出会ったのは、、、ぉお!いつの間に!?10年も前のことでした。 三国志を自由に楽しめなくなったのは誰のせい? 三国志の扉を開けたあの衝撃、覚えていますか? ただただ、 […]
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生にみる俠気(おとこぎ) 自身の事よりも兵士や国家を優先して忠義を尽くす諸葛孔明先生を 尊敬愛し、人生の師と仰いでいる玄子(げんし)です。 私が一番、答えられない質問は 「孔明先生のどんなところが好き?」 これ!!!って断言出来るものがなく だか […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生が諸葛な理由と水魚の極み 尊敬愛する諸葛孔明先生を人生の師と仰いでいる玄子(げんし)です。 ってことで、今回は 諸葛孔明先生とは!? 最も基本となることからお伝えしてゆきまする。 基本中の基本 孔明先生の基本情報はこちら 諸葛 Zh […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生と文霊(あやだま)と私♪ 諸葛孔明先生に私淑(ししゅく)して人生の師と仰いでいる玄子(げんし)です。 孔明先生に私淑する方法って色々ありますが、 私の場合は中国に行って、孔明先生ゆかりの地を訪ねたり 孔明先生が愛した中国文化(古琴とかお茶とか)を […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ 孔明先生の大予言【馬前課】とは? 夏は暑いと解っていても、どうすることも出来ないので、毎年負けている玄子(げんし)です。 もし、自分にすっごい予言力があって、自分自身や国の天命が絶望的、 手の施しようがない状態だと知ったらどうしますか? 孔明先生の大予言 […]