2019年1月10日三国志に学ぶ諸葛 玄子 三国志が好きだからと言って歴史が好きとは限りません玄子(げんし)です。 三国志が好きって言うと、なぜか歴史に詳しいと思われ(^◇^;)日本史のマイナーなクイズを出されたりします。 当然、知らないので答えられないと、「こんなことも知らないの?」って言われます。 ええ、知ら […]
2019年1月9日孔明先生に学ぶ諸葛 玄子 孔明先生に学ぶ「食べ物の恨みは恐ろしい」事例玄子(げんし)です。 孔明先生の文霊(あやだま)を通して春秋戦国時代の文化や故事なども勉強しています。 これが、「これくらい常識だから読め!」って感じで押し付けられると自分で調べようって気にならず、読み流して終わりになる […]
2019年1月8日孔明先生に学ぶ諸葛 玄子 三国志を自由に楽しめなくなったのは誰のせい?玄子(げんし)です。 私が孔明先生の文霊(あやだま)に出会ったのは、、、ぉお!いつの間に!?10年も前のことでした。 目次 三国志を自由に楽しめなくなったのは誰のせい? 三国志の扉を開けたあの衝撃、覚えていますか? ただ […]
2019年1月7日三国志に学ぶ諸葛 玄子 三国志英雄に学ぶ反骨精神玄子(げんし)です。 起きた出来事をどう捉えるか?って自分次第ですよね。 やだなって出来事や、言われたことに傷つけられたまま終わるのも、それまで眠っていた反骨精神を呼び起こすのも自分次第。 でも、反骨精神を行動に表すのは […]
2018年12月26日私淑生活のススメ諸葛 玄子 反骨精神に火をつけろ!玄子(げんし)です。 本当にやりたいことって、やらずには死ねないですよね^^; 誰かや何かのせいにしたり、気にしたりして、 やらずには死ねないレベルの好きなことをやらなければ その誰か、はもしかして満足するかもしれないけ […]
2018年12月20日三国志に学ぶ諸葛 玄子 「思い立ったら吉日」で後悔するのか?玄子(げんし)です。 来月、勉強会に参加する予定でしたが、同じ日にワクワクするようなセミナーが開催されると知りました。 最初は「もっと早くに知っていたら、、、」といくのを諦めていましたが、セミナーの詳細が滅多にない楽しい […]
2018年12月19日私淑生活のススメ諸葛 玄子 三国志の英雄が「好き」だけで終わらせていませんか?玄子(げんし)です。 このブログをご覧くださっている方は、三国志が好き、とか興味があるって方だと思います。 同じく三国志が好きでも、好きな英雄って違うし 同じ人が好きでも、「ここが好き」って惹かれポイントって違いますよね […]
2018年12月18日三国志に学ぶ諸葛 玄子 三国志英雄に学ぶ!置かれた場所が死地だったら?玄子(げんし)です。 春からベランダに置いていたパキラを部屋の中に入れました。 結構、大きくなったので外の方がのびのびして良さそうな気もしますが、確かこの子、寒いのが苦手だったな〜と思い出し移動させました。 置かれた場所 […]
2018年12月14日人生幹諸葛 玄子 自分のやりたいこと、出し惜しみしていませんか?玄子(げんし)です。 自分のやりたいこと、出し惜しみしていませんか? 目次 お金以外の自己投資していますか? やりたいことがあって、セミナーや勉強会に参加しても 何もしなければ、いった前と後で変わるのは自己投資の金額だけ […]
2018年12月13日玄子著諸葛 玄子 ベースはこれ!孔明先生の文霊(あやだま)目次 諸葛孔明先生を尊敬愛する選ばれし方へ 1800年の時空を超えてやっと出会えたのに 孔明先生との縁が過去形になっていませんか!? こんな残念なこと、していませんか? もし孔明先生の人生や生 […]