孔明先生の名前を中国語で読んでみよう!

諸葛孔明先生の私淑弟子・玄子(げんし)です。

今日は孔明先生の名前の魅力をお伝えします。

目次

姓は諸葛

中国の人と筆談する時には诸葛と書きます。
言偏の簡体字も今覚えておくと何かといろいろ便利です。
ありがとう、で有名な谢谢も謝って漢字の簡体字です。
サンズイでも人偏でもございませぬ。この際、覚えちゃってください。
で。読み方!ピンインの基本が分かっているのを前提にしていますので、
分からない方はちゃんと勉強してくださいね〜。
諸:zhu
葛: ge

です。

諸葛に込められた漢字の感じとは?

諸:堵(塀、垣根)の中に埋めた
呪符(災厄を防ぐ護符)を書といい、
そこに書かれている辞(ことば)を諸といいました。

葛:古くは祭祀の服に葛の茎の繊維を使っていたので
「葛」の漢字に一種の神聖感が与えられ祝頌(しゅくふく)の
発想を誘うよう用いられていました。

とのことですが書とか、神聖感とか
現代でも知恵の神様として崇められている
孔明先生を現しているなぁと感じました。

続いては「名」です。

名は亮

 

亮:Liang

漢字の感じ:元は儀礼に関する字で、
神明に告げるという意味があるそうです。

意味は明るい、とかはっきりしているってのが代表です。

また、亮という名であれば、
字には同じ意味をもつ「明」を付ける

とも言われていたように
孔明先生の字にはしっかりと
「明」が使われています。

で!ここまでは漢字の成り立ちと、
中日辞典の提供でお伝えしましたが、

ここから提供する古代漢語は熱かった!!!

孔明先生の名前が熱い!

「亮」の古代漢語には

image

輔ける、忠貞、高潔って意味があったのです!

二代にわたって忠義を尽くして補佐をした
高尚な人格者・忠武侯孔明先生そのものではござらんかぁあああ!!

古代漢語の熱さをどこまで極められるのか?

続いて字です!

 

字(あざな)は孔明

 

孔:Kong

 

程度が甚だしい、の
「はなはだ」或いは
穴の意味として使われていました。

 

 

明:Ming

日は太陽ではなく、窓を現します。
夜に窓から月光が入り込むと、
そこは神を迎えて祀るところである、
とされていたことから、
神を神明ともいうようになり、
明は神聖感を持つ語とされています。

祠事、孔(はなはだ)明らかなり

孔明先生が生まれるよりも
ずっと前の時代に書かれた『詩経』にある一文。
もしかしたら、字をつけるときに
一役買ったのかもしれません。

 

字に込められた意味は人生の予言?

 

さてさて。ここでも字に込められた意味を古代漢語から紐解いてみます。

には深遠って意味もありました。

宇宙や大空の深くて遠い、奥深さや

文化、意義、意味、影響が深くて大きいって形容する時に使われます。

不羈の才(ふきのさい:才智が並外れていて
常軌では計り知れない、
誰にも束縛されない非凡な才能)を持ち、
後世や諸外国に多大な影響を与えた
孔明先生そのもの!!!

は、先述した明るさや神明って意味以外に
明智、賢明って意味も備えています。

玄徳公が「明智があって忠義心に篤い君に任せたい」と
孔明先生に後事を託したことからも、
孔明先生の字は、
孔明先生の人徳、才徳が反映されているのがわかります。

さて!孔明先生の名前を
全部お伝えしたから終わり、ではないのです!!

諸葛亮孔明、ここまで中国語で読めても、
孔明先生に直接会った時に
呼び捨てしたら
打首になるかもしれません。

ってくらい、とっても失礼無礼この上なし!

ってことで。

丞相の中国語読みは?

 

丞cheng

相xiang

chengxiangと読みます。

そしてふと気づいてください!

当サイトのアドレスは

Zhugechengxiangドットcom

だったのです。(ドットをそのまま打つとサイトのトップページが勝手にリンクされるのでカタカナ表記にしました)

実はこれ日本語訳

諸葛丞相.com

ってことだったのです。タイトルそのまま!!!

ということで。
諸葛丞相.comをよろしくお願いします!

 

最後に、一気にまとめ読み!

これで、バッチリですね!