三国志が好きだからと言って歴史が好きとは限りません

玄子(げんし)です。

三国志が好きって言うと、なぜか歴史に詳しいと思われ(^◇^;)日本史のマイナーなクイズを出されたりします。

当然、知らないので答えられないと、「こんなことも知らないの?」って言われます。
ええ、知らないですとも!!で、何か?

目次

三国志が好きだからと言って歴史が好きとは限りません

一方、その人は歴史が好きだけど、三国志は知らない^^;とのこと。

でも、だからと言って、お返しとばかりに三国志のクイズを出しません。

景品を出せるクイズ番組じゃあるまいし。
クイズを出して相手の知識を測って優劣つけて、で、どうすんの?って思うので。

私は知識よりも、誰が好きか?とかどんな影響や感銘を受けたか?って惹かれポイントが気になるので知りたいことがあればネットを駆使してご自由にどうぞってスタンスです。

価値観が合うのは同じ時代の人だけとは限りません

私は宮城谷先生の小説をたまに読みます。
三国志も書かれているけど、敢えて三国志は読んでいません。読んだら私が怠惰になっちゃいそうなので。

宮城谷先生の作品は春秋戦国時代の中国のものが多く、歴史的にも文化的にも勉強になるので、難しい文献や専門書を読むよりも私には合っています。

宮城谷先生は愛知県にお住まいですが、愛知に来て数年。
知っていると言う人はいませんでした∑(゚Д゚)何で?

え〜〜〜知らないのぉお!?

そんな去年、初めて宮城谷先生の本を愛読されている方と知り合い、勧められたのが、日本史のお話でした。

宮城谷先生の作品だからきっと面白いに違いない!と一気に上中下巻全て買い揃えました。
が!!!

あれれれれ?

全然、話に入っていけない!!!

時空を超えることが出来ず、ポッツーンと一人だけ現代に取り残された感じでした。

作品そのものは、宮城谷先生の著書だから面白くないはずがない!のに、何でしょう、この「無」な感じ。

家康とか、信長って有名どころも出ているのに、、、。全然状況が想像できない。

中国ものの作品は知らない人ばかりなのにすっごく楽しめてファンになる程なのに、、、。

この違いは何なのか?程よく真剣に考えてみました。

その結果私が出した答えは

登場人物と私の問題、でした。

だって、、、同じ人間だもの、、、

リアルでも、ネットでも価値観が合う、合わない。
波長が合う合わないってありますよね。

好きなことが同じでも、価値観が合わない人もいれば、好きなことや趣味が全く共通点がなくても一緒にいて自然に感じられる人もいますよね。

多分、それです。

時空を超えて同じ一人の人間として、どうよ?って話です。

早い話が、私の価値観のツボに反応しなかったのです。

これって誰が悪いって問題ではなく、縁がなかったってだけの話なのです。

時空を超えた縁は偶然ではなく、奇跡です

歴史上の人物は、とりあえず学校でサラッと学ぶので認知度は高いです。
でも、知っているのと、好きでは全く違います。

何が違うかって言うと、行動力と影響力。

好きになったら、行動せずにはいられない!って衝動に駆られるので自然とその人の影響が生活に反映されます。

でも、誰でも彼でも時空を超えて「好き!」って想える相手に巡り会えるわけではありません。
1800年もの時代差があるのに好きになれるその感性と縁、大事にしてくださいね!

孔明先生との縁を形にしたい、深化させたいって方は

孔明先生の文霊を発信↓

諸葛丞相ファンクラブ

1月24日から、孔明先生の文霊を創作しながら弟子入りするオーダーメイド書籍*心書縁義を無料作成プレゼント受付開始しますのでお楽しみに〜。

ファンクラブ会員様から優先的に始めます↓今の内にエントリーしてね!

三国志ファンクラブ

ファンクラブはどちらも無料ですのでご安心ください。