孔明先生と孔子ってどんな関係!?

孔明先生の回し者@玄子(げんし)です。

孔明先生と孔子ってどんな関係!?

 

 

孔明先生↑と孔子↓

 

同じ「孔」を使っているから
孔子は孔明先生のご先祖様!?
って思っている人が

中国にいるくらいなので
日本でもいるかもしれないと思い
この記事を書いていますが

結論:血縁関係は一切ございません!

孔子はが孔、名は丘、字は仲尼。

孔明先生は姓は諸葛、名は亮、
が孔明。

なので全く関係ありません

字が仲尼だから字が仲達の司馬懿と
血縁関係ってことも
当然、ございません!!!

古代漢字・孔

 

ってことで
今回は、
孔明先生と孔子は
血縁関係にはないよってことを
覚えてくださいね〜!

共通点は出身地が今の山東省!
ってだけです。

羅貫中が『三國演義』で
孔明先生を「孔明」と書いていることから
「三国演義では姓が孔になっている!!」

って意味不明な見解もありますが(⌒-⌒; )

羅貫中は孔明先生への敬意として
姓名の呼び捨て(諸葛亮)ではなく
字の「孔明」と書いています。

*中国では主君や親以外が
名を呼ぶことは非礼にあたり
字で呼ぶのが常識だったので。

本家中国で堂々と
孔明先生と孔子は同じ孔だから
血縁関係にある!!ってドヤ顔で
断言されると

異世界に迷い込んでしまったのかと
錯覚してしまいますが
そんなことはありません!!

孔明先生と孔子に
血縁関係はないので
迷ったらいつでもこの記事を見て
安心してくださいね〜!