孔明先生の永眠地【武侯墓】とは?

目次
武侯墓とは?
武侯墓(ぶこうぼ)とは、
中国の歴史において傑出した
偉大な政治家・軍略家で
蜀漢の建国に尽力し、
丞相・武郷侯に任ぜられた
諸葛亮 孔明(181〜234年)先生の
永眠地です。
孔明先生とは?
「三顧の礼」を以て
劉備(玄徳)公に迎えられ
「天下三分の計」を実現し
一国の客将に過ぎなかった玄徳公を
蜀国の皇帝に伸し上げた人物です。
紀元234年、孔明先生は
魏を討つために
軍を率いて出陣しましたが、
志半ばにして
五丈原の陣中で病没するも
「死せる孔明、
生ける仲達を走らす」ことで
全軍を無事に帰還させ
敵将の司馬懿にも
「まさに天下の奇才なり」
と言わしめました。
蜀漢の朝廷は
そんな孔明先生の偉業を讃え
「忠武侯」の諡号
(しごう:死後に贈られる称号)
を賜りました。
またお墓は遺言に従い、
定軍山のふもとに埋葬しました。
それが現在の「武侯墓」なのです。
国家AAAA級に認定された武侯墓
現地では千年以上にわたり、
人々は敬意を込めて
孔明先生のお墓を
「武侯墓」と呼び、
その名を伝え続けています。
そして今日「武侯墓」は
国の重要文化財に指定されており、
国家AAAA級の観光地にも
認定されています。
以上が武侯墓の簡単な紹介です。
孔明先生の【武侯墓】に公認された
「孔明先生の回し者」
そんな世界唯一の
孔明先生の武侯墓に
この度、
日本の広報大使として
公認された!!!!
のが、このサイトを
運営している
【武侯墓公認】
孔明先生の回し者
玄子(げんし)です。
※「公認」は日本国内での文化応援活動としての表現で、
中国政府等による授権を示すものではありません。
※「公認」一詞僅作為日本國內文化支持活動的表達方式,
並非中國政府或相關機構之正式授權。
この命と人生、
ますます孔明先生に
尽くす所存です!!
よろしくお願いしまぁす!
武侯墓のwechat公式↓
*中国語です。