孔明先生1844年目の御生誕日

人生の師、諸葛孔明先生に
命と人生を救われた玄子(げんし)です。
今日は旧暦7月23日。
孔明先生の御生誕日です!!!!!
諸葛村では旧暦4月14日を生誕日にしていますが
道教では7月23日。
というのも、孟獲が孔明先生の生誕日をお祝いしたのが
始まりと言われています。
私は孔明先生に直接会って、戦って、心服した孟獲支持派。
孔明先生は1840年前の今日、
現在の中国・沂南に生まれました。
孔明先生の生家があったとされるところは今!
廟が建てられています。
孔明先生が祀られているので以下、武侯祠。
武侯祠の敷地内にあるこの場所が(って言われても、どこよって話ですが(笑)
諸葛家のお屋敷があったところだそうです。
写真は2018年の秋に行った時に撮影したものです。
生まれ故郷の武侯祠にいる孔明先生は
少年時代、、、ではなく。
丞相になって故郷に錦を飾る孔明先生。
こんな感じの石碑が多くありました。
石碑に興味のある人は楽しいかも。
私は興味がなかったのですが^^;
唯一「ぉお!」と思ったのがこれ!
龍って漢字だそうです。
また、孔明先生の生まれ故郷は
こういった壁画も有名でした。
機会があれば是非一度
孔明先生の生まれ故郷に
足を運んでみてくださいね〜!
孔明先生、御生誕日、
おめでとうございます!!!
玄子(げんし)