三国志を読む「適齢期」っていつ?

諸葛流文霊想作家の玄子(げんし)です。

三国志はいつ頃読むといいのでしょうか???
中国では「お年寄りに三国志を読ませてはいけない」と言われていますが、、、

三国志を読む適齢期はいつなのでしょうか??

三国志を読む適齢期はこれ!!

結論から言うと、気になって自発的に読もうと思った時が適齢期。

思い立ったら吉日というやつです。

感受性の豊かな若いうちとか、時間のある時、っていうのもあるかもしれませんが
人との出会いと同じで、三国志と出会うタイミングによって人生を三国志と共にするか否かが決まる!
と言っても過言ではありません!!

何となく友達に勧められて、読むもよし!
何となく書店で目が合ったから、読むもよし!
とりあえず、何となくっってだけでも思いっきりよし!

要は三国志を読んだ時、三国志と出会ったときの自分の状態や境遇、環境、心境によって大きく変わるのです。

なので切っ掛けは何でもOK!

アニメでも、小説でも、漫画でも、ドラマでも、映画でも、ゲームでも。


あくまでも切っ掛けは縁にすぎません。

その縁をどう育てていくか?が大事になってきます。

三国志歴年数の多さよりも

小学時代に三国志に出会ったという方も多く、その分だけ三国志と共にしている時間が長いと思われ勝ち。

ですが!果たして大事なのは年数でしょうか?

どんなに幼いときに三国志と出会っていても、読んで終わり、だったら昨日、今日三国志を読んでワクワクしている人の方が三国志を楽しめています。

大事なのは、三国志と出会って、その後!!!

三国志と出会ってどうしたのか?
人生においてどんな影響があったのか?
三国志に何を学んで、どんなふうに自分に活かしているのか?
三国志な人生を楽しんでいるか?

三国志と出会った後の行動と活用こそが大事になってきます。

なので、もう歳だから読まないとかあり得ませんから!!!
三国志を読むのに「遅い」はありません。

三国志ずっと読もうと思っているけど、なかなか、、、ってこともあると思いますが、それはまだ読む時ではないのかもしれません。

本当に読みたい、読んでみたいって好奇心に駆られて自発的に読みたくなったらその時に三国志の世界へどうぞ!

一度読んでみてもさっぱり面白くなかったのなら、それはそれでOK。
今はそういう感じなので無理に何か学びを見出そうとしたり、議論しようとしなくても大丈夫。

読んでも面白くないからと言って、三国志を楽しんでいる人を傷つけなければそれで良いのではないでしょうか?

自分が好きになれなかったものを楽しんでいる人がいる。
その人を傷つける権限や必要性は微塵もないので、
三国志を読んだけど楽しめなかった方は
「自分と三国志は縁がなかったんだな」と思ってくだされ。

呉々も三国志を楽しんでいる人を傷つける勿れ!!

ってことで。

三国志との縁も、人との縁と同じ。
落ち着いて自分のペースと価値観に合わせて楽しんでくださいね。